SONY
迂回ラジオ in トライアングル愛媛(大洲ナイトウォーク)

ソニーデザインコンサルティングがプロデュースした「愛媛ナイトウォーク第一弾 迂回ラジオ2023 in大洲」を開催

記事転載(出典元:PR Timesより)
ソニーデザインコンサルティング株式会社は、「愛媛県トライアングルエヒメ推進事業」の愛媛ナイトウォーク 第一弾をプロデュースしました。古い町並みの残る愛媛県南予地域の街道において音(音声AR)と光(プロジェクションマッピング)を用いた“寄り道エンタテイメント”を愛媛県の一般社団法人キタ・マネジメントと共に制作。11月3日(金)より開催されます。

ソニーデザインコンサルティング株式会社は、「愛媛県トライアングルエヒメ推進事業」の愛媛ナイトウォーク 第一弾「迂回ラジオ2023 in大洲」を愛媛県の一般社団法人キタ・マネジメントと共に制作しました。
日本三大鵜飼のひとつである「大洲のうかい」がある、愛媛県大洲市において、参加者は音声ARを用いて再現された「鵜飼」の船頭に導かれながら、“鵜”になった気持ちで大洲の町を自由に「迂回(散策)」いただきます。大洲の様々なSOUL SOUND(方言)や、裏話し等に出会いながら、夜のまち歩きを楽しんでいただくものとなっています。

大洲市では、近年空き家であった古民家を改装し、分散型ホテルを展開されています。鵜飼いの実施期間以外にも大洲に訪れていただく皆様にお楽しみいただきたいという関係者のご意向に沿い、デジタルの手法を用いて、近隣に音を出さずに楽しめるプロジェクションマッピングを実施することとなりました。

サウンドデザイナーには、カンヌ国際広告祭 金賞など様々な賞を受賞した「森の木琴」や、別府「湯~園地」などを手掛けた清川進也氏、また、映像アーティストには、岡崎城や岩崎城、近年では米国や欧州等においても、数々のプロジェクションマッピングを行ってきた米田逸人氏をお招きしました。ソニー株式会社が開発したSound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのサービス「Locatone™(ロケトーン)」や映像技術を生かした街歩きエンタテイメントが大洲の町の夜を彩ります。

●「愛媛ナイトウォーク第一弾 迂回ラジオ2023 in大洲」概要

開催期間:2023年11月3日-2024年1月上旬
参加費:無料
場所:愛媛県 大洲市 肱南地区周辺

本プログラムをお楽しみいただくためには、スマートフォンに、「Locatone」アプリのインストールが必要です。

Locatone™(ロケトーン)

ソニー株式会社が開発したSound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのサービスです。ツアーを開始し、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街をめぐることで、街の新しい魅力や楽しみ方を発見することができます。お手持ちのイヤホンやヘッドホンでお楽しみいただけますが、ソニーの完全ワイヤレス型ヘッドホン「LinkBuds」シリーズをご使用いただくと、周囲の音にイヤホンからの音を自然に重ねることができます。

Locatone(ロケトーン):https://www.locatone.sony.net/

※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。


トライアングルエヒメ

愛媛県内を実装フィールドとして、農林水産、医療・ヘルスケア、防災・防犯、モビリティ、ものづくりなどの多様な産業領域における地域の課題に対して、全国のデジタル企業が県内の事業者とコンソーシアムを組成の上、課題解決につながるデジタル・ソリューションの実装検証を行い、当事業から得られた成果やデータ等を用いた事業者同士の勉強会・情報共有会等を通して、デジタル技術の実装定着や県内への横展開を図るものです。
https://dx-ehime.jp/


一般社団法人キタ・マネジメント

地域固有の歴史、文化、自然などの資源を保全しながら、様々な民間事業者等と新たな価値を付与して活用し、地域経済の発展に寄与することで、後世に価値ある地域の文化を残していきます。
https://kita-m.com/

PR Timesリンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000062931.html