News
-
「私たちの『ふるさとマーク』をデザインしよう!」
ソニーグループは、国内の子どもの教育格差を縮小するための取り組みとして「感動体験プログラム」を実施しています。子どもの教育格差が生じる要因の一つに「地域格差」があげられることから、一般社団法人 プロフェッショナルをすべて…
- 2025年2月21日
-
- プレスリリース
愛媛県愛南町と全国をつなぐことで、地域文化の発信と関係人口づくりという新たなコミュニケーションのかたちをデザインソニーデザインコンサルティング株式会社は愛媛県のデジタル実装プロジェクト「トライアングルエヒメ推進事業」の一環として、1月31日に愛媛県 愛南町と北海道 帯広市をデジタル技術でつなぐイベントを行います。 ソニーデザインコ…
- 2025年1月30日
-
みんなで創りあげる “研修っぽくない” 研修のかたち
ソニーデザインコンサルティングでは、デザイナーの発想をモデル化した「デザイン発想」に基づく独自のラーニングプログラムを展開しています。2024年には株式会社オカムラとともに、創造的な課題発見や革新的な課題解決のアイデア、…
- 2025年1月27日
-
ドルトン東京学園中等部2年生による職場体験
2024年11月19日ドルトン東京学園中等部の生徒5名がソニーデザインの職場体験に訪れました。 ソニーのデザイン職場体験レポート当日はソニーデザインの紹介に加え、「mocopi」と「ハグドラム」のプロジェクトの紹介を担当…
- 2025年1月21日
-
耳をふさがない完全ワイヤレスイヤホンambieのデザインを担当
2024年10月17日(金)に発売された完全ワイヤレスイヤホンambie (AM-TW02)は、アクセサリー感覚で身につけるイヤカフ型のデザイン。大小ふたつの球をブリッジでつないだアイコニックなデザインは前機種AM-TW…
- 2024年12月9日
-
- プレスリリース
ナイトアクアリウム「松野町 夜のおさかな館」と「予土線 ユメラジオ」を愛媛県松野町にて開催ソニーデザインコンサルティング株式会社は、愛媛県のデジタル実装プロジェクト「トライアングルエヒメ推進事業」において松野町のおさかな館で音と映像を用いたナイトアクアリウムを11月29日(金)より開催します。 ソニーデザイン…
- 2024年11月25日
-
「Izumo365プロジェクト」地域の新たな魅力を引き出すソニーデザインコンサルティングの役割
ソニーデザインコンサルティングは2023年度より、「一年中楽しめる出雲」をテーマに出雲市と協力して「Izumo365(いずも さんろくご)プロジェクト」に取り組んでいます。出雲の新たな魅力を発掘し、広く発信する意義とは?…
- 2024年11月15日
-
- 転載記事
県立美術館附属「山梨デザインセンター」が11月20日オープン!オープニングイベントのご案内ソニーデザインコンサルティングが山梨県より整備調査支援業務を受託し、基本構想とコンセプトメイキングの支援を行った、県立美術館附属「山梨デザインセンター」が、11月20日にオープンいたします。 記事転載(出典元:山梨県ホー…
- 2024年10月31日
-
- プレスリリース
プロジェクションマッピング「Highlight Hagi 2024 ~幕末の夢、明治の息吹~ 萩博物館ナイトミュージアム」開始萩博物館にて開催される特別展「幕末維新の秋(とき)」と連動し、幕末をモチーフにした各種プロジェクションマッピングをご覧いただけます。 ソニーデザインコンサルティング株式会社は山口県萩市にて2024年10月11日(金)~1…
- 2024年10月4日
-
- プレスリリース
I-OPEN PROJECT 24 公募開始ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンターとソニーデザインコンサルティング株式会社は、特許庁令和6年度事業「I-OPEN PROJECT 24」事業の企画運営を受託し、社会課題解決に取り組んでいる方々をサポートしてい…
- 2024年9月20日